雑記

Googleアドセンス1発合格! 合格する為に気をつけたいこと5選【方法】

どうも〜! マスクの上下が未だに分からないケインです。

 

ブログを始めて1ヶ月程経ちましたが、Googleアドセンスに合格することができました!

 

長期戦を覚悟していましたが、1発で合格できるとは思っていなかったので、本人が一番驚いています。

 

今回は、合格した時のブログの記事数と文字数、注意点をお伝えいたしますね。

 

この記事を見れば合格へのプロセスが見えてくるはずです。

 

結論として、「記事の量より質(有益性)が大事」です。理由は下記に後述いたします。

Googleアドセンスとは

困っている人
そもそも、Googleアドセンスってなんですか?

 

Googleアドセンスとは、自分が運営するブログ等に貼るクリック課金型のアフィリエイトのことです。
ケイン

 

広告自体は、Googleが自動で選択し、その広告を読者がクリックする度に収益が発生する仕組みであり、無料で使用することができ、初心者でも取り組みやすいのが特徴です。

 

ただ、ブログにGoogleアドセンス広告を貼る為には、審査に合格する必要があります。

 

また、その審査内容は年々厳しくなっていると言われており、初心者ブロガー最初の障壁と言われています。

 

Googleアドセンス合格時のブログの記事数と文字数

参考として、私がGoogleアドセンスに合格した時のブログの状況を下記に示します。

 

記事数 文字数
1記事 1518
2記事 1703
3記事 2737
4記事 3477
5記事 3385
6記事 1965
7記事 2513
8記事 2910

 

Googleアドセンス合格時の記事数は8記事で文字数にバラつきはありますが、最低でも1500文字以上は書いていました。

 

このことから、必ずしも多くの記事数を書く必要はなく、ある程度の文字数と記事の質を保てば、合格が見えてきます。

 

人によっては3記事や5記事でも合格した人もいるみたいですが、平均で10記事前後の投稿数での合格が多いようです。

 

 

Googleアドセンスに合格する為の注意点

Googleアドセンスに合格するには、下記5点に注意して記事を書きましょう。

 

読者の悩みや疑問を解決できる記事か

一番な大事なことですが、記事が読者にとって有益な情報かがとても重要です。

 

少なからず、読者は悩みや疑問を持ってあなたのブログに訪ねてきます。

 

そこで内容の薄い記事や広告だらけの記事では、悩みを解決できないどころか、Googleから読者にとって必要の無い記事と判断されることになるので、有益な記事を書けるよう努力しましょう。

 

プライバシーポリシーの記載

プライバシーポリシーは個人情報の利用目的や管理方法を読者に通知するもので、必ず必要なものでは無いですが、明記をした方が賢明です。

 

プロフィールの設置

ブログ運営者のプロフィールとして、名前(ハンドルネーム)、性別、経歴、人物像などを記載しましょう。

 

お問い合わせフォーム

ここも重要な点ですが、お問い合わせフォームは必ず設置しましょう。

 

これは、運営者と読者が連絡を取れる唯一の手段になるので、記事の内容に間違いがあったり、案件の話がある際に、連絡が取り合えるようにしましょう。

 

使用していないカテゴリーの削除

カテゴリーを大量に作成して、全く使用していないカテゴリー(記事数0件)がある際は、一旦削除しましょう。

 

これがあまりに多いとブログが適正に管理されていないとGoogleに判断されるという話もあります。

 

諦めずに申請し続けよう

ここまで、Googleアドセンスの合格体験談や注意点を記載してきましたが、読者の為に有益な記事を書きたい!という気持ちが大切です。

 

目先の収益に囚われて雑な記事を量産しても合格は遠のくばかりです。

 

焦る気持ちは分かりますが、気長にチャレンジしていきましょう。

 

私も収益をあまり気にせず、良質な記事を書けるように努力します!

  • この記事を書いた人

kein-blog

元公務員の30歳で現在は普通の会社員 ▶︎ 今の働き方に疑問を持ち、スキル0からセミリタイアを目指す。 ▶︎ 現在は投資、ブログに注力中。▶︎ 資産5000万or月30万の不労所得が目標。

-雑記

© 2024 ケインの日常 Powered by AFFINGER5